「ワイモバイルでスマホを分割購入できるの?」と気になってませんか?
調べてみた結果、ワイモバイル(Y!mobile)では、24回・36回でスマホを分割購入できることがわかりました。(新品iPhoneは24回・48回払い)
しかも、分割手数料が0円で、一括払いのときと支払い額は同じなので、分割しても損することはありません。
「今は、一括で買う余裕がない…」
という人も、分割購入すれば、月々の支払いを抑えながら、新しいスマホをゲットできます。
人気のスマホは、購入者が殺到して、売り切れになることもあります…
なので、気になるスマホがある人は、在庫があるうちに購入するのがオススメです。
ワイモバイルは機種を分割購入できる

スマホを分割で購入できるの
ワイモバイルでは、スマホを分割払いで購入できます。
今は一括で買えない…という人は、分割購入をうまく活用しましょう。
分割回数は24・36回
ワイモバイルでは分割回数は24回・36回から選びます。(新品iPhoneだけは、24回・48回払い)
分割回数はあとから変更できないので、毎月の支払い金額を確認して、分割回数を選びましょう。
分割手数料0円で損しない
ワイモバイルの分割手数料はなんと0円です。
機種代金のほかに、手数料などはかからず、合計金額は一括払いのときと同じなので、分割でも損することはありません。
これなら気軽に分割購入できますね♪
あとから一括返済できる
ワイモバイルでは、分割購入したあとに一括返済できます。
最初は分割で買っておいて、お金が貯まったり、ボーナスが入ったりしたときに、一括返済して、月々の支払額を減らすのもありですね♪
一括返済は、ワイモバイルのマイページから申し込みできます。
- STEP1My Y!mobileにログインする
- STEP2割賦契約で「一括払いに変更する」を押す
- STEP3同意して、「次へ」を押す
- STEP4「申し込み」を押す
一括返済はマイページから3分もあれば、申し込み完了します。
分割手数料0円で、いつでも一括返済できるので、分割購入しても損することはありません。
下のボタンを押して、さっそく新しいスマホを分割購入しましょう!
分割払いの支払方法は3つ

分割の支払い方法は選べるの?
ワイモバイルで、スマホを分割購入するときの支払い方法は3つから選べます。
・クレジットカード
・デビットカード
・口座振替
気をつけるポイントは、月々の通信費と分割代金の支払方法が同じになることです。
申し込み画面で、下のように月々のお支払い方法を選びますが、ここで選んだ方法で分割代金も支払うことになります。

また、デビットカードは選択肢にないですが、クレジットカードを選んで、デビットカード情報を入力すれば、デビットカード支払いになります。
ワイモバイルで分割購入する手順
ワイモバイルで、スマホを分割購入する手順です。
プランを選んだあとに、分割回数を選ぶだけなので簡単です。
- STEP1
公式サイトを開く
- STEP2スマホを選ぶ
- STEP3乗り換え or 新規契約 を選ぶ
- STEP4プランを選ぶ
- STEP5分割回数を選ぶ
- STEP6本人確認する
- STEP7お支払い方法を入力する
分割払いの手順もわかったと思うので、さっそく欲しいスマホを購入しましょう!
残債ありでもワイモバイルを契約できる
他社でスマホを分割購入したときの残債があっても、ワイモバイルは契約できます。
そのときの残債の支払方法は2つです。
① 購入元で分割払いを継続する
② 購入元で一括返済する
① 購入元で分割払いを継続するときは、手続きはいりません。
例えば、ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える場合、端末の残債は変わらずソフトバンクに払い続けることになります。
② 購入元で一括返済するときは、購入元で手続きする必要があります。
一括返済の方法は、各会社によって異なるので、購入元のホームページなどでご確認ください。
まとめ
ワイモバイルで分割購入する方法を紹介しました。
・24回・36回で分割購入できる
・分割手数料は0円
・あとから一括返済できる
・支払い方法はクレジット・デビット・口座振替から選べる
ワイモバイルでは、分割手数料が0円なので、分割しても損することはありません。
「一括で買えないけど、新しいスマホが欲しい…」という人は、分割購入にすれば、今すぐ新しいスマホが手に入ります。
ただし、オンラインショップのスマホには在庫に限りがあります…
次に公式サイトを開いたら、在庫切れになっているかもしれません。
なので、欲しいスマホがある人は、在庫があるうちに購入するのがオススメです。
下のボタンを押して、まずは在庫を確認しましょう!