UQモバイルを一時休止できるの?紛失時・子供のスマホ・電話番号保管の休止手続きを解説!

UQ-mobile-stop-using-v2 UQモバイル
この記事はプロモーションを含みます

「UQモバイルって一時休止できるの?」と気になりますよね。

ズバリ、UQモバイルでは紛失・盗難など、スマホが手元にないトラブル時に一時休止できます。(※ 休止中も基本料金はかかります)

休止する手続きはとってもカンタン!

お客様センター(24時間対応)に電話するだけで完了します。(オンライからも休止できます。)

さらに、休止中も電話番号や契約内容は維持されるので、再開するのもスムーズです。

スマホを無くしたときや不正利用が心配なときに、すぐに休止手続きができるのは心強いですよね。

UQモバイルの申し込み考えている人は、公式サイト をご覧ください!

\お申し込みは、コチラ!/

UQモバイルではスマホの「盗難・紛失」時に一時休止できる

スマホって一時休止できるの?

UQモバイルでは、スマホの盗難にあったり、紛失してしまったとき、契約中のスマホを一時休止(利用停止)できます。

一時休止中は、不正利用を防ぎつつ、契約内容や電話番号を維持できます。

ちなみに、盗難や紛失以外では、一時休止ができないようです。

一時休止中の料金

一時休止中の料金はどうなるの?

一時休止中も、通信費や端末代金の分割払いは発生します。

盗難、紛失時に不正利用を防ぐための緊急停止は受け付けています。

※ ただし、緊急停止もご利用料金(基本使用料、オプションサービスの使用料など)が継続して発生いたします。

よくあるご質問

休止中は通信や通話ができないので、追加料金が発生することはないので、ご安心ください。

一時休止の期間

休止期間の上限は、特にありません。

スマホが見つかったら、すぐに利用再開の手続きをすればOKです。

一時休止する方法(休止手続き)

オンライン・電話でそれぞれ手順を説明しますね。

オンラインから停止する手順

My UQ mobileから停止する手順
  • STEP1
    My UQ mobileにログインする
  • STEP2
    「停止する」を押す

電話で停止する手順

電話から停止する場合は、下記のお客さまセンターに連絡しましょう。

【お客さまセンター】
・電話番号:0077-7-113
・受付時間:24時間 (土・日・祝日も受付)

電話番号が「0120-929-818」のお客さまセンターを案内されることがあります。

こちらは、他の手続きも受け付けていて、繋がりにくくなっています。

紛失・盗難などで緊急で停止したい場合は「0077-7-113」に電話しましょう。

再開方法と手数料

利用を再開するときも、オンラインか電話で手続きします。

再開手続きでも、手数料はかからないのでご安心ください。

【再開手続き】
・オンライン:My UQ mobile
・電話:0077-7-113

電話番号を長期間保管したいとき (海外赴任・留学など)

電話番号保管とは、海外赴任や留学などで長期間回線を利用しないときに、電話番号・メールアドレスを保管し、帰国後に再び利用できるようにするというサービスです。

この電話番号保管サービスは、UQモバイルにはありません。

スマホは使わないけど、電話番号を残したいときは、

・他社に乗り換える
・UQモバイルを継続する

のどちらかを選ぶことになります。

それぞれ解説していきます!

① 楽天モバイル|最強プラン1,078円に乗り換え(海外もOK)

少しでも安く電話番号を維持したいなら、楽天モバイルへ乗り換えがオススメです!

月額1,078円で電話番号をキープ
海外でもそのまま使える!(2GB無料)

楽天モバイルの最強プランなら、データ使用量が3GB以下なら月1,078円です。

データ量料金(税込)
3GB1,078円
3~20GB2,178円
20GB超3,278円
Rakuten最強プランの料金とデータ量

しかも楽天モバイルは、毎月2GBまで海外でも無料データを使えるので、とってもお得。

海外にも対応していて、帰国したときもそのまま使えるので、オススメです。

\楽天モバイルの詳細は、こちら!/

② LINEMO|ベストプラン990円に乗り換え

できるだけ安く電話番号を維持したいなら、LINEMOへの乗り換えもオススメです。

月額990円で電話番号をキープ
ワイモバイルと同じソフトバンク回線

LINEMOのベストプランなら、データ使用量が3GB以下なら月990円です。

データ量料金(税込)
3GB990円
10GB2,090円
ベストプランの料金とデータ量

楽天モバイルよりも100円くらい安くなります。

ちなみに、ワイモバイルとLINEMOの親会社は、どちらもソフトバンクです。

同じソフトバンクグループなので、乗り換えもスムーズにできますよ〜♪

\LINEMOの詳細は、こちら!/

③ UQモバイル|トクトクプラン(2,277円)を使う

UQモバイルでそのまま契約を続けるときは、「トクトクプラン」が一番安く電話番号を保管できます。

UQモバイルの料金一覧は下記の通りです。

コミコミトクトクミニミニ
データ量33GB15GB4GB
月額料金3,278円~1GB: 2,277円
~15GB: 3,465円
2,365円
通話1回10分無料22円 / 30秒

データ使用量が1GBまでなら、トクトクプランの場合、毎月2,277円の支払いとなります。

1年間だと「2,277円 × 12 = 27,324円」かかります。電話番号を保管するだけだとかなり高く感じますよね。。。

なので、長期間使わないのであれば、他のキャリアに乗り換えるのがオススメです。

子供のスマホを制限・管理する方法

子供がUQモバイルを使っていて、スマホの利用を制限・休止したい場合の方法です。

① フィルタリングサービス
② アプリのスクリーンタイム
③ UQモバイルを解約する

① フィルタリングサービスを使う

あんしんフィルター for au

UQモバイルでは、あんしんフィルター for auというフィルタリングサービスを無料で利用可能です。

フィルタリングサービスで「利用時間帯の設定」することで、スマホの利用時間を制限・停止することができます。

② スマホのスクリーンタイムを使う

・iOS:「スクリーンタイム」
・Android:「Digital Wellbeing」

というアプリを使って、利用時間を設定することができます。

まずは、アプリを利用して気軽に制限してみるのも良いかもしれません。

③ UQモバイルを解約する

フィルタリングサービスやアプリで利用時間を制限しても、子供が長時間スマホを使うようであれば、解約するのもアリかと思います。

UQモバイルで解約するには、電話かオンラインから手続きが可能です。

【解約窓口】
・電話: 0120-001659 (受付時間: 9:00~20:00)
・オンライン: My UQ mobile (受付時間: 24時間)

【Q&A】よくある質問

Q
どんなときにUQモバイルを一時休止できますか?
A

スマホが盗難されたときや紛失したときに一時休止できます。

Q
一時休止中も料金はかかりますか?
A

一時休止中も、基本料金や端末の分割代金はかかります。

Q
一時休止中に電話番号や契約内容はどうなりますか?
A

一時休止中も、電話番号や契約内容はキープされます。

まとめ

UQモバイルでは、スマホの紛失や盗難にあったきに一時休止できます。

一時休止は、オンラインか電話から手続きできます。

休止中も基本料金は発生しますが、通話や通信はできないので高額請求されることはないので、ご安心ください。

\緊急時に、スマホを一時停止できる/