UQモバイルはiPhone 6s以降が使えます!iPhoneの使い方・安く購入する方法を解説!

UQ-mobile-iphone UQモバイル
この記事はプロモーションを含みます

「UQモバイルでiPhoneって使えるの?」と気になっていませんか?

ズバリ、UQモバイルではiPhone 6s以降が使えます!

すでにiPhoneを持っている人は、UQモバイルのSIMを入れるだけで、すぐに使えますよ〜。

下のボタンを押して、さっそくUQモバイルを申し込みましょう!

iPhone 6s 以降が使える

この記事ではUQモバイルでiPhoneを使う方法やiPhoneを安く購入する方法を解説していきます。

UQモバイルでiPhoneを使う3つの方法

UQモバイルでiPhoneを使うには大きく3パターンあります。

  1. UQモバイルでSIMとiPhoneをセットで購入する (SIMなし & iPhoneなし)
  2. UQモバイルのSIMを契約済みでiPhoneに機種変更する (SIMあり & iPhoneなし)
  3. UQモバイルでSIMを契約して手持ちのiPhoneで使用する (SIMなし & iPhoneあり)

1. UQモバイルでSIMとiPhoneをセットで購入する

UQモバイルではSIM契約とiPhone購入をセットですることができます。

最新のiPhoneは購入することはできませんが、比較的新しいiPhoneを購入することができます。

iPhone | UQ

2. UQモバイルのSIMを契約済みでiPhoneに機種変更する

UQモバイルのSIM契約後に、機種変更することでiPhoneを使用することができます。

UQモバイルやauで購入したiPhoneに限らず、SIMロック解除済みであればiPhoneを使用可能です。

物理SIMの場合はSIMを差し替えるだけですぐに使用できます。eSIMの場合はオンラインで再発行手続きが必要ですが、簡単に機種変更することができます。

3. UQモバイルでSIMを新たに契約して手持ちのiPhoneで使用する

SIMロック解除済みのiPhoneをすでに持っている場合は、UQモバイルのSIMを契約することで使用できます。

こちらもUQモバイルやauで購入したiPhoneに限らず、SIMロック解除済みであればiPhoneを使用可能です。

\最大10,000円キャッシュバック/

UQモバイルで使用できるiPhoneは?

UQモバイルはiPhone 6s以降のiPhoneを使用することができます。
もちろんiPhone 14などの最新機種も使用可能です。

古い端末の場合は5G対応しておらず、4Gしか使用できないため、
5Gを使用したい場合は対応しているかを確認しましょう。

詳細は動作確認端末(スマートフォン対応機種)一覧 をご覧ください。

動作確認端末(スマートフォン対応機種)一覧

UQモバイルで購入できるiPhoneは?

UQモバイルでは以下のiPhoneを購入することができます。
最新のiPhoneは購入できませんが、比較的新しい端末を販売しています。

au オンラインショップだとiPhone 14などの最新機種を販売しているので、格安SIMのUQモバイルとは差別化しているのかもしれません。

新品 ~2023年7月時点~

UQモバイルでは現在、下記のiPhoneが新品で販売されています。

機種オンラインショップ店舗
iPhone SE(第3世代)在庫あり店舗の在庫しだい
iPhone 12 / 12 mini在庫なし
iPhone 11
iPhone | UQ

au Certified (認定中古品) ~2023年7月時点~

UQモバイルでは現在、下記のiPhoneが中古品で販売されています。

機種オンラインショップ店舗
iPhone 12 / 12 Pro在庫あり店舗しだい
iPhone SE (第2世代)
iPhone 11 / 11 Pro在庫なし
iPhone XR
iPhone 8
au Certified iPhone(認定中古品) | UQ

au Certified(認定中古品)とは、auが認定した高品質なリユーススマートフォンで、下記の条件を満たしているものです。

  • バッテリー残量80%以上
  • 専門業者の厳しい品質検査によるデータ完全初期化済
  • 30日間の無償交換保証
  • auならではの安心な補償サービス同時申込可能
au Certified

UQモバイルでiPhoneを安く購入する方法

UQモバイルでiPhoneを安く購入するための方法をご紹介します。
すでにUQモバイルを利用している方もこれから利用を検討している方はご覧ください。

1. SIMとiPhoneをセットで契約する(最大22000円割引)

UQ mobile オンラインショップおトク割というキャンペーンがあり、
UQモバイルでSIMとiPhoneをセットで契約すると機種代金から最大22000割引されます。

割引が適用される条件などの詳細は、後ほどキャンペーンの部分でご紹介します。

2. SIMを契約後にキャッシュバックでiPhoneを購入(最大13000円割引)

au PAY残高還元というキャンペーンがあり、
UQモバイルでSIMを契約すると最大13000円分のau PAYが還元されます。

SIM契約後に還元されたau PAYで端末を購入することで機種代金が最大13000円安く購入することができます。

キャッシュバックされる条件などの詳細は、後ほどキャンペーンの部分でご紹介します。

3. UQモバイルで端末を下取りに出す

UQモバイルで対象機種を下取りに出すことで、ポイントが還元されます。
還元されたポイントで端末を購入することで、安く購入することができます。

UQモバイルの下取りサービスについてはこちらをご確認ください。

4. 中古のiPhoneを使用する

こちらは割引ではないですが、中古品のiPhoneを購入することで安く抑えることができます。

UQモバイルで現在販売している中古品はこちらから。

UQでiPhoneを安く購入するときにお得なキャンペーン

iPhoneを購入する際に使えるお得なキャンペーンは下記の2つです!

UQ mobile オンラインショップおトク割 (SIMとiPhoneをセット購入)

UQ mobile オンラインショップ おトク割

UQ mobile オンラインショップおトク割はSIMと機種をセットで購入すると
機種代金が最大22000円割引になるキャンペーンです。

下記の条件によって割引金額が異なります。
au/povoからの乗り換えや機種変更では割引が適用されません。

  • 乗り換え(MNP) or 新規契約
  • トクトクプラン・コミコミプラン or ミニミニプラン
  • 増量オプションIIに 加入する or 加入しない

乗り換え(MNP)新規契約au/povoから乗り換え/
機種変更
プラントクトク/
コミコミ
ミニミニトクトク/
コミコミ
ミニミニ
増量オプションII加入あり加入なし加入あり加入なし
iPhone SE 第3世代-22000円-16500円-11000円-5500円0円
iPhone 12 Pro
iPhone 12
iPhone SE 第2世代
iPhone 11
UQ mobile オンラインショップ おトク割

トクトクプラン・コミコミプラン・ミニミニプランの詳細はこちらをご覧ください。

au PAY残高還元 (SIMのみの契約)

のりかえ(MNP)の場合
新規契約の場合

au PAY残高還元はSIMを契約すると最大13000円分のau PAYが還元されるキャンペーンです。

下記の条件によって割引金額が異なります。

  • 乗り換え(MNP) or 新規契約
  • eSIM or SIM
  • 増量オプションIIに 加入する or 加入しない
  • コミコミプラン・トクトクプラン or ミニミニプラン

乗り換え(MNP)新規契約
eSIMSIMeSIMSIM
増量オプションII
加入あり加入なし加入あり加入なし
コミコミ13000円9000円10000円6000円6000円3000円
トクトク
ミニミニ9000円6000円
au PAY 残高還元

トクトクプラン・コミコミプラン・ミニミニプランの詳細はこちらをご覧ください。

\最大10,000円キャッシュバック/

UQでiPhoneを使うときの設定

UQでiPhoneを使用する場合、プロファイルをインストールする必要があります。

プロファイルとはSIMを差し込むだけで通信できるようにまとめた設定ファイルのことです。
このプロファイルをインストールしないと通信することができません。

iPhoneでプロファイルをインストールする方法

1. iOS製品の設定方法からプロファイルをインストールします。

2. URLにアクセスするモーダルが表示されたら「許可」をタップ

3. モーダルが表示されたら「iPhone」をタップ

4. モーダルが表示されたら「閉じる」をタップ

5. iPhoneの「設定」の「一般」をタップ

6. 「VPNとデバイス管理」をタップ

7. 「UQ mobile for iOS Ver2.0」をタップ

8. 「インストール」をタップ

9. 「次へ」をタップ

10. 「インストール」をタップ

iPhoneでプロファイルを削除する方法 (他のプロファイルがある場合)

UQモバイルのSIMを使用する前に他のキャリアを使用していた場合は、前のプロファイルを削除する必要があります。

プロファイルを削除する方法は下記の通りです。

1. iPhoneの「設定」の「一般」をタップ

2. 「VPNとデバイス管理」をタップ

3. 「UQ mobile for iOS Ver2.0」をタップ

4. 「プロファイルを削除」をタップ

UQでiPhoneを使うときに注意点

SIMロック解除済みのiPhoneしか使えない

UQモバイルはSIMロックがかかっていないiPhoneしか使用できません。

2021年10月1日以降に販売された端末は、SIMロックかけずに販売することが義務付けされました。
そのため、2021年9月30日以前に販売された端末はSIMロック解除をする必要があります。

ちなみにUQモバイルで購入したiPhoneは全てSIMフリーとなっています。

SIMロック解除が不要2021年10月1日以降に販売された端末
SIMロック解除が必要2021年9月30日以前に販売された

プロファイルをインストールする必要がある

UQモバイルのプロファイルをインストールしないと通信することができません。

また、プロファイルのインストールするには、ネットワークに接続する必要があるのでWiFiが繋がる環境で行う必要があります。

他のキャリアメールの引き継ぎには費用がかかる

一部のキャリアメールはUQモバイルに引き継ぐことが可能です。

例えば、ドコモ・au・ソフトバンクでは、使用していたキャリアメールを月額330円でUQモバイルでも使用することができます。

詳細は現在ご利用の携帯電話会社のホームページでご確認ください。

UQモバイルでは端末の単体購入はできない

UQモバイルでは端末の単体購入することができず、auオンラインショップに誘導されます。

乗り換え・新規契約の場合、割引額が大きい

UQモバイルでは様々なキャンペーンが実施されていますが、機種変更では割引の恩恵が少なく、乗り換え(MNP)や新規契約のほうが割引額が大きく設定されています。

まとめ

UQモバイルでiPhoneを使う方法やiPhoneを安く購入する方法をご紹介しました。

  • UQモバイルでiPhoneを使う方法
    • UQモバイルでSIMとiPhoneをセットで購入する
    • iPhoneに機種変更する
    • UQモバイルでSIMを契約して手持ちのiPhoneで使用する
  • UQモバイルでiPhoneをおトクに購入できるキャンペーン
    • UQ mobile オンラインショップおトク割 (最大22000円割引)
    • au PAY残高還元 (最大13000円分還元)
  • UQモバイルでiPhoneを使用するにはプロファイルをインストールする必要がある

SIM契約・iPhoneの購入はUQモバイルへ!

\最大10,000円キャッシュバック/