UQモバイルで高額請求はあるの?データの使いすぎは大丈夫?コレさえ知っていれば支払いは安心

UQ-mobile-high-cost UQモバイル
この記事はプロモーションを含みます

「スマホを使っていて高額請求されることってあるの?」と気になりますよね。

UQモバイルのプランは定額なので、高額請求はほとんどありません。

データは使い切っても、速度が遅くなるだけで、追加でお金はかからないのでご安心ください。

もちろん、長時間通話やアプリ課金すると、お金がかかります。

ですが、
・LINEなどの無料通話アプリを使う
・アプリ課金をしない
など気をつけていれば、高額請求はされません。

UQモバイルのお申し込みは、下のボタンからどうぞ〜!

\データをどれだけ使っても定額!/

データの使いすぎで高額請求されない

データを使いすぎて高額請求ってあるの?

UQモバイルのプランは定額なので、データの使いすぎても高額請求されません。

もし、データを使い切っても、速度制限がかかるだけで、どれだけデータを使っても追加でお金はかかりません。

なので、
・インターネット検索
・Youtubeなどの動画視聴
などでどれだけ使っても定額です。

高額請求になる原因

データをどれだけ使っても定額ですが、「絶対に高額請求されない」というわけではないんです。

高額請求のよくある原因を2つ紹介します。

長時間の電話

1つ目が「090, 080, 070などの電話番号を使った長電話」です。

トクトクプラン・ミニミニプランだと30秒で22円かかります。(コミコミプラン+は1回10分かけ放題)

もし、1時間電話すると2,640円もかかるので、長電話には気をつけましょう。

キャリア決済・アプリ課金

2つ目が「キャリア決済」です。

キャリア決済とは、ネットでお買い物するときに通信費と合算して支払うことです。

クレジットカードなしで決済できるので、気づいたらいっぱい買っちゃった、、、ということがあります。

アプリを購入したり、アプリ内で有料のガチャを回りたりしてもお金がかかります。

子供が気づかずに課金していた、ということがよくあるので、子供がスマホを使うときには気をつけましょう。

高額請求を防ぐ方法

高額請求を防ぐ方法はあるの?

コレさえ知っていれば安心という方法があるので紹介します。

無料通話アプリを使う

1つ目は、LINEなどの無料通話アプリを使うことです。

LINEなどの無料通話アプリは、電話番号ではなくデータを使って電話します。

なので、データは消費しますが、通話量がかかることはありません。

家族や友達との電話はLINEなどを使うようにしましょう。

キャリア決済・アプリ課金しない

2つ目は、キャリア決済を使わないことです。

キャリア決済だと、お金をつかっている感覚がないので、ついつい買っちゃうことがあります。

なので、キャリア決済を使わないことで高額請求を防げます。

キャリア決済には、利用上限額を設定できます。

この利用上限額を0円にしておくことで、キャリア決済が使えなくなるので、不安な人は0円に設定しておきましょう。

まとめ

UQモバイルは、データをどれだけ使っても、高額請求されることはありません。

ただし、長時間の通話やキャリア決済をしすぎると、追加でお金がかかります。

スマホを使うときに
・LINEなどの無料通話アプリを使う
・キャリア決済を使わない

ことを気をつけていれば、高額請求されないのでご安心ください。

UQモバイルを使いたい人は、下のボタンを押してお申し込みください。

\お申し込みは、コチラ!/