UQモバイルに乗り換えてもGmailは使えます!Gメールの設定・引き継ぎ方法を紹介

UO-mobile-gmail UQモバイル
この記事はプロモーションを含みます

「UQモバイルでもGmailって使えるの?」と気になっていませんか?

ズバリ、UQモバイルでGmailは使えます!

ネット環境があれば、どのキャリア・どのスマホでもGmailは使えるので、ご安心ください。

メールアドレスとパスワードでログインすれば、UQモバイルでもすぐにGmailが使えます。

UQモバイルを使いたい人は、下のボタンを押して、さっそく申し込みましょう!

\UQモバイルでGmailが使える!/

UQモバイルでGmailは使える

UQでもGmailって使えるの?

UQモバイルでもGmailは問題なく使えます。

Gmailは通信会社・スマホに関係なく、インターネットに接続できれば、誰でも使えるサービスです。

なので、UQモバイルでもGmailが使えるか不安だった人も、ご安心ください♪

ログイン情報があれば、UQモバイルでもすぐにGmailがご利用できます。

\お申し込みはコチラ!/

Gmailを使うときに必要な情報

Gmailを使うには、ログインする必要があります。

ログイン情報は、あらかじめ確認しておきましょう。

ログイン情報

・メールアドレス or 電話番号
・パスワード

もし、パスワードを忘れた場合はこちらをご確認ください。

スマホを変えずに乗り換えなら設定は不要!

いま使っているスマホは変えずに、UQモバイルに乗り換えるときは、Gmailの設定なしで使うことができます。

なので、スマホそのままで、UQモバイルに乗り換える人は、なにも気にせず申し込んじゃってOKですよ〜♪

\お申し込みはコチラ!/

Gmailの設定方法

スマホを変えたら、Gmailの設定が必要となります。

どのアプリでGmailを使うかによって、設定方法が変わるので、いつも使っているアプリの設定方法をご確認ください。

Gmailをスマホで使う方法は、3つです。

① Gmailアプリ
② iPhone・Androidのメールアプリ
③ Webブラウザ

それぞれの設定方法を紹介しますね♪

① Gmailアプリ

上のロゴのアプリの設定方法です。

  • STEP1
    gmail
  • STEP2
    右上のプロフィール写真をタップする
  • STEP3
    [別のアカウントを追加] をタップする
  • STEP4
    追加するアカウントの種類を選択する
  • STEP5
    画面の指示に沿ってアカウントを追加する
  • STEP1
    gmail
  • STEP2
    右上のプロフィール写真をタップする
  • STEP3
    [別のアカウントを追加] をタップする
  • STEP4
    追加するアカウントの種類を選択する
  • STEP5
    画面の指示に沿ってアカウントを追加する

② iPhoneのメールアプリ

  • STEP1
    設定を開く

  • STEP2
    メールをタップする

  • STEP3
    「アカウントを追加」をタップする
  • STEP4
    「Google」をタップする

  • STEP5
    Googleにログインする
  • STEP6
    「保存」を押す
  • STEP7
    メールアプリでGmailが見れる

③ Webブラウザ

  • STEP1
    Gmailを開く
  • STEP2
    Googleアカウントにログインする

まとめ

UQモバイルでGmailを使う方法について紹介しました。

UQモバイルでもGmailは使える
・メールアドレス・パスワードが必要

いま使っているスマホそのまま乗り換えなら、Gmailの設定はいらない

「UQモバイルでGmailって使えるのかな?」

と思っていた人も、問題なく使えるのでご安心ください。

メールアドレスとパスワードがあれば、UQモバイルでもすぐにGmailが使えますよ〜♪

UQモバイルでGmailを使いたい人は、さっそく申し込みましょう!

\オンライン申し込みはコチラ!/