UQモバイルは、外国人も契約できます。
在留期間が1年未満でもOKです。
支払い方法によって在留期間の日数が変わります。
✅ クレジットカード:在留期間は関係なし
✅ 口座振替:在留期間が90日以上
SIMと一緒に端末も購入すると審査に落ちるかもしれません。
まずは「SIMのみ」で、契約するのがオススメです。
日本でスマホを使いたい人は、ぜひUQモバイルを申し込みましょう!
外国人も契約できる(在留期間1年未満もOK)
「日本でスマホを契約できなかった・・・」ことはありませんか?
UQモバイルは、外国人も契約できます。
在留期間が1年未満でも、審査に通るのでご安心ください。
在留期間は○日以上?
在留期間は何日いるの?
・契約方法(端末を買う・買わない)
・支払い方法
によって、必要となる在留期間が変わります。
契約方法 | 支払方法 | 在留期間 |
・SIMのみ ・SIM + 一括購入 | クレジットカード | – |
口座振替 | 90日以上 | |
・SIM + 分割購入 | クレジットカード 口座振替 | 不明 |
クレジットカード払いなら、在留期間は何日でもOKです。
口座振替なら、在留期間は90日以上必要です。
審査に通りやすいのは?
審査に通りやすいのは、SIMのみ契約です。
端末を分割に購入したときの、在留期間は明確な記載がありません。
分割購入すると審査に落ちることもあるので、SIMのみ契約がオススメです。
契約に必要な書類
契約には2つの書類が必要です。
① 在留カード
② 外国発行パスポート
もし、在留カードに住所が書かれていない(未定)なら、住所がわかる補助書類が必要です。
電気・水道・ガスなどの公共料金の領収書も準備しておきましょう。
UQモバイルの申し込み方法
UQモバイルの申し込み方法です。
本人確認書類をアップロードするときは、「撮影による本人確認」を選びましょう。
- STEP1オンラインショップを開く
- STEP2SIMカード・eSIMを選ぶ
- STEP3プラン・オプションを選ぶ
- STEP4契約者情報を入力する
- STEP5「撮影による本人確認を選ぶ」
- STEP6「在留カード」を選ぶ
- STEP7支払い方法を選ぶ
在留カードがある人は、下のボタンを押してお申し込みください。
まとめ
UQモバイルは、在留期間が1年未満の外国人も契約できます。
・クレジットカード:在留期間は何日でもOK
・口座振替:在留期間が90日以上
「SIMのみ契約」or「SIM+端末の契約」がありますが、審査に通りやすいのは「SIMのみ契約」です。
スマホの審査に落ちたことがある人も、UQモバイルをお試しください!