UQモバイルのオンライン申し込みでは、契約者本人名義のクレジットカードしか使えません。
「え、家族名義のクレジットカードは使えないの?」
「家族で支払いをまとめたい…」
という人も多いと思います。
安心してください!
じつは、UQモバイルでは、利用者なら家族名義のクレジットカードを使えるんです。
例えば、「契約者が親で、利用者が子ども」というパターンですね。
このときは、子どもの通信費を親名義(家族名義)のクレジットカードで支払いできます。
申し込み時に、契約者と利用者の情報をそれぞれ入力するだけで、家族名義のお支払いに設定できます。
特別な手続きとか書類とかはいらないので、ラクチンです♪
さらに、オンライン申し込みも対応しているので、店舗に行く必要もありません!
家族名義のクレジットカードを使って、通信費のお支払いをスッキリまとめましょう!
この記事では、家族名義のクレジットカードを使う方法をご紹介します。
UQモバイルで家族名義のクレジットカードは使えるの?
家族名義の支払い方法が使えるかは、「オンライン」と「店舗」で異なります。
オンライン申し込み:家族名義の支払い「×」
UQモバイルのオンライン申し込みでは、契約者本人名義のクレジットカードしか使えません。
たとえば、「子供の名義で契約して、親名義のクレジットカードで通信費を支払う」ということはできません。
もし、契約者名義でないクレジットカードで申し込んでも、審査に落ちてしまいます。
店舗:家族名義の支払い「○」
UQモバイルの店舗で申し込むときは、家族名義の支払い方法でもOKです。
このときは、契約者と支払い名義者が「家族である証明書」が必要です。
【家族である証明書】
・戸籍謄本
・住民票(続柄記載)
・同性のパートナーシップを証明する書類
家族名義のクレジットカードを使う方法(家族の支払いをまとめる方法)
家族で通信費ってまとめられないかな?
でも、家族名義のクレカを使って、通信費の支払いってまとめたいですよね?
実は、ある方法を使えば、UQモバイルでも家族名義のクレジットカードが使えるんです!
(もちろん家族名義の口座振替やデビットカードもOK)
その方法をご紹介しますね。
利用者なら家族名義のクレジットカードが使える
UQモバイルでは、利用者として申し込めば、家族名義のクレジットカードを使えるんです。
え、どういうこと?
利用者ってなに?
もう少し詳しく説明しますね。
UQモバイルでは、「契約者」と「利用者」を別々に設定して申し込みできます。
例えば、
「契約者:親、利用者:子ども」
「契約者:夫、利用者:妻」
というパターンですね。
このときは、家族名義(親名義)のクレジットカードで支払っても問題ありません。
申し込み手続きも、契約者と利用者の情報を入力するだけなので、カンタンです♪
>> さっそく公式サイトから申し込む
オンライン申し込みでもOK
契約者と利用者が違うパターンでも、オンライン申し込みができます。
家族と時間を合わせて、店舗にいく必要もないので、スムーズに契約できます。
オンラインなら24時間いつでも対応しているので、スキマ時間にサクッと申し込みましょう。
家族名義のクレジットカード(口座振替)で申し込む手順
オンラインからの申し込み方法を解説します。
申し込みのおおまかな流れです↓
① プランを選択
② 契約者・利用者の情報を入力
③ 契約者の本人確認書類をアップロード
④ 利用者の本人確認書類をアップロード
⑤ 支払い方法を入力
申し込み画面のスクショありの手順です。
サラッと確認しておきましょう!
- STEP1公式サイトから申し込み画面を開く
- STEP2「お客さまご自身がご利用されますか?」で「いいえ」を選ぶ
- STEP3プランを選ぶ
- STEP4契約者情報を入力する
- STEP5利用者情報を入力する
- STEP6契約者の本人確認書類をアップロード
- STEP7利用者の本人確認書類をアップロード
- STEP8お支払い情報を入力する
家族名義のクレジットカードを入力しよう!
こんな感じで、契約者だけでなく利用者の情報も入力すれば、家族名義のクレジットカードが使えます!
むずかしい手順はないので、ご安心ください。
本人確認書類を手元に準備したら、さっそく公式サイトから申し込みましょう!
家族カードなら普通に使える
家族カードと家族名義のクレジットカードとの違いは?
「家族名義のクレジットカード」と「家族カード」は似ているようで違うんです。
例えば、山田太郎(夫)・山田花子(妻)という夫婦がいたとします。
クレジットカードの契約者は太郎です。
名前(名義) | カード |
---|---|
山田 太郎 TARO YAMADA | 本カード (家族名義のカード) |
山田 花子 HANAKO YAMADA | 家族カード |
このとき、花子さんから見たら、太郎さんのカードは家族名義のクレジットカードです。
花子さん名義で発行したカードのことを、家族カードと言います。
家族カードであれば、普通に申し込んでOKです。
つまり、UQモバイルを花子さんの名義で、花子さんの家族カードを使って契約できるんです。
もし、家族カードを使いたいなら、利用者ではなく「契約者」として申し込んじゃって大丈夫です!
UQモバイルに家族カードで申し込む方法
家族カードでの申し込み手順は?
家族カードで申し込み手順を説明します。
気をつけるのは「家族カードを使っている人の情報を入力すること」です。
名前や生年月日を入力しますが、すべて家族カードを使っている人の情報を入れましょう。
- STEP1公式サイトを開く
- STEP2利用者の選択まで進める
- STEP3「契約者と同じ」を選ぶ
家族カードを使っている人の生年月日を入力する
- STEP4プランを選択する
- STEP5契約者の情報を入力する
家族カードを使っている人の名前を入力する
- STEP6支払い方法で「クレジットカード」を選択する
- STEP7クレジットカード情報を入力する
家族カードの情報を入力する
家族カードを使っている人の情報を入力するだけなので、カンタンですね♪
まとめ
UQモバイルをオンラインから申し込むときは、契約者名義のクレジットカードしか使えません。
ですが、利用者としてなら家族名義のクレジットカードで支払うことができるんです。
申し込みのときに、「契約者」と「利用者」それぞれの情報を入力するだけで、家族名義のお支払いが設定できます。
これなら、家族で通信費の支払いをまとめられるので、嬉しいですね♪
さらに、オンライン申し込みなら24時間対応しているので、わざわざ店舗に行く必要もありません!
好きなタイミングで手続きしてOK。
手元に本人確認書類とカードを準備したら、公式サイトから申し込みましょう!