UQモバイルを申し込み時にau IDは必要?メリットあるの?au IDはUQモバイル契約後に作成すればOK!

UQ-mobile-au-id UQモバイル
この記事はプロモーションを含みます

「UQモバイルを申し込みたいけど、au IDって必要なの?」と気になってませんか?

au IDを持っていない人は多いはず…!

じつは、UQモバイルの申し込み時は、au IDは不要なんです。

au IDを使って申し込むと、住所が自動入力されますが、割引とかのメリットはありません。

UQモバイル契約後に、通信費の確認やプラン変更で、マイページにログインするときに必要なだけです。

なので、契約前にau IDがなくても問題ありません!

まずはau IDなしで、UQモバイルにサクッと申し込んじゃいましょう!

\au IDなしで申し込みできる!/

au IDってなに?

au IDでできること

「au ID」とは、auのサービスやコンテンツ・アプリなどを便利に使うためのIDです。

auを使っていない人でも、au IDを登録できます。

au IDに登録しておくと、auかんたん決済やau PAYなどの色んなサービスが使えるんです。

【主なサービス】
・Pontaパス
・au PAY
・TELASA
・auスマートパスプレミアムミュージック
・ブックパス
・ニュースパス
・My au
・au IDログイン
・auかんたん決済
・au PAY マーケット

UQモバイル申し込み時は「au ID」なしでOK!

UQモバイルをオンラインショップから申し込むと、途中で「au ID」を持っているかどうかを確認されます↓

UQモバイルの申し込み画面

申し込み時にau IDっているの?

ズバリ、UQモバイルを申し込むときに、「au ID」はなくて大丈夫です!

au IDなしでも申し込みできますし、au IDを持っていても割引とかはありません。

au IDがあるメリットは、申し込み時に住所とかが自動で入力されるくらいです。

そのため、UQモバイルを申し込むときにau IDを作成するか悩んでいた方は、au IDを作成しなくてOK!

UQモバイルを使いたい人は、「au IDをお持ちでない方」をクリックして手続きを進めましょう♪

\お申し込みはこちら!/

UQモバイル契約後は「au ID」が必要

じゃあ、au IDはいつ使うの?

UQモバイルを契約後、マイページにログインするときに「au ID」が必要になります。

マイページにログインすることで、

・契約情報
・データ残量を確認
・プラン変更
・オプション変更

したりできます。

なので、UQモバイルを使い始めたら「au ID」が必要になります。

下の写真は、UQモバイルのアプリを開いたときの画面です。

「au IDでログインする」というボタンがあるので、ログインするにはau IDが必要であることがわかりますね。

「au ID」の作成方法

au IDの作成手順です。

① My UQ mobileアプリをダウンロード
② アプリを開く
③ 「au IDでログインする」を押す
④ 「続ける」「au IDを新規登録」を押す
⑤ 必要な情報を入力する

au IDの作成はたったこれだけ。

5分もあれば手続きが完了します!

UQモバイルを契約後に、サクッと作成しましょう。

【Q&A】よくある質問

Q
UQモバイルを申し込むときに、au IDは必要なの?
A

申し込み時は、au IDは不要です。au IDを使うと一部入力の手間が省けます。

Q
au IDはいつ使うの?
A

UQモバイルを契約後、マイページにログインするときに使います。

マイページでは、通信費の確認やプラン変更、データ残量の確認などができます。

Q
au IDの作成タイミングは、いつがオススメ?
A

UQモバイルを契約したあとに、作成すればOKです。

まとめ

UQモバイルを申し込むときは、au IDは不要です!

au IDを使っても、住所とかの情報が自動入力されるだけで、割引とかはありません。

au IDは、UQモバイルを契約後に必要となります。

通信費の確認やプラン変更とかで、マイページにログインするときにau IDを使います。

というわけで、au IDなしでUQモバイルを申し込みましょう!

\お申し込みはこちら!/