「UQモバイルを一度解約したけど、再契約ってできるのかな?」と気になってませんか?
大丈夫です!
UQモバイルを一度解約しても、再契約できます!
いま使っている電話番号なら、MNP乗り換えすれば再契約でも引き継げるのでご安心ください!
端末の割引やキャッシュバックなどのキャンペーンも使えるので、おトクに契約できますよ。
再契約のときも、申し込み手順は変わらないので、特に気にせず申し込みしましょう!
>> 公式サイトから申し込む
UQモバイルを解約しても再契約できる
UQモバイルって再契約できるの?
UQモバイルを一度契約しても、再契約できます。
再契約を検討している人は、以下のポイントを確認しておきましょう。
今のスマホをそのまま使える
再契約のときでも、今のスマホをそのまま使えます。
SIMカードを入れるか、eSIMをダウンロードするだけで、すぐに使えるようになります。
スマホは初期化されないので、データも変わらず使えますよ♪
また他社で分割購入して、支払いが残っていても、UQモバイルでも変わらず使えます。
解約済みのSIMカードは使えない
以前使っていたSIMカードは、再契約しても使えません。
再契約したときに発行される、新しいSIMカードかeSIMを使いましょう。
解約済みのSIMカードは、使うことはないので捨てちゃってOkです。
解約月と同じ月の再契約は避けたほうが良い
契約と解約を短期間で繰り返すと、キャンペーンや割引目当てとみなされて、審査に落ちることもあります。
どれくらい期間を空けたらいいの?
どれくらい期間を空けたら、再契約できるかは明記されていません。
少なくとも、解約月と同じ月に再契約するのは避けた方が良いでしょう。
再契約で電話番号を引き継げるの?
再契約したときに、電話番号が引き継げるかは、気になるポイントですよね。
電話番号を引き継げるかどうかは、「MNP乗り換え」か「新規契約」によって変わります。
MNP乗り換え:電話番号を引き継げる
新規契約:電話番号は引き継げない
今も使っている電話番号なら引き継げる(MNP乗り換え)
いまも他社で使っている電話番号なら、MNP乗り換えすることで、電話番号を引き継げます。
今使っていない電話番号は引き継げない(新規契約)
いま使っていない電話番号なら、再契約しても引き継ぎできません。
同じ名義で再契約しても、新規契約となり、新しい電話番号が割り当てられます。
再契約でもキャンペーン・割引は使える
再契約のときでも、キャッシュバックキャンペーンやスマホ本体の割引は使えます。
現在のキャンペーンや割引は、こちら↓
・SIMデビューキャンペーン(最大20,000円還元)
・オンラインショップおトク割(最大22,000円割引)
・家族セット割(月550円割引)
・自宅セット割(月1,100円割引)
・UQ親子応援割(月1,320円割引)
・au PAY カードお支払い割(月187円割引)
詳細は、公式サイトで確認しましょう!
再契約でも初期費用(事務手数料)はかかる
再契約のときも、事務手数料3,850円はかかります。
この費用を0円にする方法はありませんが、キャッシュバックや端末を使って、おトクに再契約しましょう。
まとめ:再契約でも電話番号を引き継げて、キャンペーンも使える
UQモバイルを一度解約しても、再契約できます!
いま使っている電話番号であれば、他社乗り換えすることで、引き継げるのでご安心ください。
またキャンペーンや端末割引も使えるので、お得に再契約できます。
「他社の回線を使ってみたけど、やっぱりUQモバイルがいい!」
という人は、キャンペーンなどを使って再契約しましょう!